「~があるとありがたい」の英語表現
「~があると」+「ありがたい」と2つの節にわけて考えたくなりますが、英語では非常にシンプルに表すことができます。
1) I could use your help.
(力を借りられるとありがたいな)
1)のように、could useで「~があるとありがたい」となります。このcouldは「もし~があれば」に基づいた仮定なんですね。
この表現を初めて聞いたのは、かなり昔のことですがホームステイした時でした。ホストマザーが1)のように言ったのですが、単語の意味をそのまま日本語で考えて「手伝ってくれるなら使ってあげる」的に受け取って、なんとなく偉そうだなぁと思った記憶があります。ですが、実は遠慮も込めた丁寧な表現であることを後になって知りました。
2) I could use a beer.
(ビールをもらえるとありがたいです)
知人宅などに行って「何を飲みますか?」と聞かれた時に、2)のように答えることができます。「~をもらえるとありがたい」ですが、I could have a beer.ではないことに注目して下さい。
3) Boy, I could really use a cheeseburger right now.
(あー、今すぐチーズバーガーがすっごい食べたい)
Could useを強調すると、3)のように「~がすごく欲しい」になります。I want to eat a cheeseburger.と同じ意味ですが、敢えてcould useを使うのは「~があったら」という仮定を含むからで、「今、目の前にないけど、あったらいいのに」という気持ちの表れなのです。
あわせて読む: