Interestは「興味、関心」という基礎的な単語ですが、金融に関連して使われる時は「利子、利息」という、まったく違う意味になります。
1) We recommend you this account which yields high interest rate.
(高利息がつくこちらの口座をお勧めします)
1)のようにinterest rateで「利率」となります。yieldは利息などを「生み出す」という単語です。
2) Interest on my credit card rose to APR 13.24%.
(クレジットカードの利子が年率13.24%に上昇した)
2)のように借金に対してつく「利子」の意味もあります。APRはannual percentage rate(年率)のことで、interestと一緒によく使われます
3) The Federal Reserve slashed interest rates by a quarter point.
(連邦準備制度は金利を0.25%引き下げた)
Federal Reserveは中央銀行に当たる機関で、金利を決定します。正式名はFederal Reserve Systemですが、アメリカではSystemを省略したり、FRB(Federal Reserve Board、連邦準備制度理事会)と呼ばれることも多いです。
あわせて読む: